深大寺
義姉の家で新年会。
の続き。
昨日の夕方から始まって、
途中で寝たりしつつ、
朝まで飲みながら、
箱根駅伝をテレビで見る。
一度は生で観戦したいけど、
どこに行って見るのが正解だろうか。
1区とか2区だとあっという間に通り過ぎてしまうし、
3区、4区あたりは交通の便が悪いような気がする。
往路のゴール、芦の湖畔も悪くないけど、
結局、箱根小涌園付近がいちばん面白いのかもしれない。
なにしろ行ったことも計画したこともないので、
本当のところはわからない。
そんなことを考えつつ、
今年は日体大が往路優勝。
やはり柏原くんがいない東洋大は強くない、
きっとそう言われてるんだろう。
義姉宅から自転車で深大寺。
今年は思ったほど参拝客が多くなかった。
例年ひどく混雑しているから、
ちゃんとお詣りするのは富岡八幡宮でと決めている。
正月の初詣の雰囲気だけ堪能する。
野沢菜入の蕎麦まんじゅうを食べながら。。
どこに行って見るのが正解だろうか。
1区とか2区だとあっという間に通り過ぎてしまうし、
3区、4区あたりは交通の便が悪いような気がする。
往路のゴール、芦の湖畔も悪くないけど、
結局、箱根小涌園付近がいちばん面白いのかもしれない。
なにしろ行ったことも計画したこともないので、
本当のところはわからない。
そんなことを考えつつ、
今年は日体大が往路優勝。
やはり柏原くんがいない東洋大は強くない、
きっとそう言われてるんだろう。
義姉宅から自転車で深大寺。
今年は思ったほど参拝客が多くなかった。
例年ひどく混雑しているから、
ちゃんとお詣りするのは富岡八幡宮でと決めている。
正月の初詣の雰囲気だけ堪能する。
野沢菜入の蕎麦まんじゅうを食べながら。。

「旅行・地域」カテゴリの記事
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/585491/56459724
この記事へのトラックバック一覧です: 深大寺:
コメント